日々のキロク
よこっちょポッケまーと出店のお知らせ◎

来週末11月18日(日)
10時−16時 金澤表参道
よこっちょ ポッケまーとに出店します◎
今年最後のよこっちょ、どうかどうか穏やかな天気になりますように
今回のよこっちょは
「あじさいの衣+Botanical-style」という名前で出店します
Botanical-styleさんはドライフラワーのアレンジや雑貨のお店です
とっても素敵でいつもディスプレイに使わせてもらっています
リースやスワッグ、ガーランドなど持ってきてくださるそうです。
私も欲しいなー♡
あじさいの衣からは、秋冬におすすめしたものをいろいろと。
エプロンワンピースにアラジンズボン、大人かっぽう着などもありますよ◎
あったか素材の鍋つかみもたくさん♩他の色もあります!
グラタンマットにしてもいいですね

ふっくらとしたリネンガーランドも作ってみました
これからの季節にぴったりのタータンチェックと起毛リネンを合わせて。
お部屋のアクセントに、クリスマスにも◎
他にも大人の衣も充実してます
またご紹介させてくださいね ◎
10月


秋空の下でむすめの誕生日会を◎
お義母さん達も一緒にラブリーなケーキを食べました
相変わらずのピンク好きさん
家族みんなに可愛がられて、わがままも許されて?お姫さま気分
赤ちゃんのような泣き顔はいつまで見られるかな
4歳の日々も一緒に笑顔で過ごしましょ
:



ドラえもんトラムとおとぎの森公園、有名なチキン南蛮を食べに富山へ
のとじま手まつりでパンと靴を、帰りにのとじま水族館へ
学校行事の係も無事任務終了
年末調整の書類や来年度の学童書類などを書く時期で
来年のこと、その先のことをぼんやり考えてみたり、な10月
ここ数日冬の空の金沢。どよよん
もう少し過ごしやすい日が続きますように

オンラインストア



オンラインストアに新たな商品をupしました。
こちらでご覧いただけます。
https://ajisai28.stores.jp/
秋色のあじさいの衣
よろしくお願いします◎
イベント終了しました◎

今朝、金木犀の香りがふわり
空気もすっかり秋
秋のよこっちょポッケまーと
お立ち寄りいただきありがとうございました◎
天気予報では2日間は雨マークでしたが
晴れてくれましたー♩
イベント日和で、地元の方だけでなく観光の方も多かったです。
たくさんの方とお話しすることができました。
海外の方も多く、自分の英語力のなさを痛感。

鍋つかみも完売しました
子どもと拾った松ぼっくりでガーランドをディスプレイに◎
他にも折り紙でワンピースやズボンのかたちを作ってくれてペタペタ♩
気づいてくれた人はいたかなー。
:
ポッケまーとで購入したもの

botanical−styleさんの紫陽花とユーカリのガーランド
さっそくディスプレイにも使わせてもらいました

日曜にお隣で出店されてたキオラマフィンさんで
芋栗の季節のマフィンや定番のものなどを
10時前から行列の大人気のお店◎

そして月曜のお隣は歩らりさん
素敵な古道具が並んでいました。お値段も優しい◎
こちらもディスプレイに大活躍でした

子どもたちも大好きなイベント♩
二人で仲良くお買い物を楽しんでいました
:
アラジンズボンやエプロンワンピースなど
webサイト用の準備が整い次第、
またお知らせさせていただきますね。
いよいよ明日◎


明日はよこっちょポッケまーと
9/16.17(日.月祝) の2日間です ♩
気持ちいい秋空を期待していたけど
何度見ても雨マークが消えず、、
少しでもいい天気になりますように。

イベント限定の鍋つかみ
とっても人気者 ◎
今回はどんぐりのようなかたちの鍋つかみ
すべて1点ものです
秋冬をイメージした色合いになってます

いろはブラウスは、今現在2種類ありますが、
今後はこちらの写真のタイプは在庫分で終了する予定です。
青空市価格(30%OFF)になりますのでこの機会にぜひ◎
他にも30〜60%OFF商品なども。
ジャズストリートも楽しみですね♩
お時間ありましたらぜひ遊びにきてください。
コラボン前でお待ちしています◎
よこっちょポッケまーと出店のお知らせ
アラジンズボンやエプロンワンピースなど
こどもアイテムも充実しています。
エプロンワンピースは
インドの木版更紗の布を使っています。
植物染めされた布は
プリントの布にはない手染めの味わいと深みのある色です◎
いろぶみポーチも柿渋染で。
いろはブラウスの秋冬用も。
その他webでは数を揃えられず販売できなかったものや
サンプルとして作ったもの、撮影の為数回着用したものを
お手頃価格で販売など青空市ならではのラインナップです
金沢の方、3連休に旅行で来られる方、
ぜひ遊びにきていただけたらと思います♪
コラボン前にてお待ちしています
なつやすみ



暑い暑いと言っていた夏ももうすぐ落ち着くかな
ブログをまたご無沙汰しておりました、、
今日で8月もおわり
大雨の金沢です
こども達の夏休みも今週まで。
行きたいところなどを家族の予定や天気と相談して
なんとか組み込むことができてよかった◎
特にお兄ちゃんの予定が多い。
年々そうなるんだろうなー。

東京帰省も学校の登校日後にバタバタと。
暑くてどこにも行く気になれなかったけど
foodmoodはしっかりと◎


むすこは自由研究を兼ねて電車のスタンプラリー
電車に乗ってるときはいつも静かなむすこ
(むすめはつまんなーい。まだー。と落ち着きがない)
先頭車両の運転席の後ろをキープ。
変わらないね。
知識も豊富で私より詳しい。
東京駅の道案内のpepper君に
山手線は一日に何週しますか?と質問。
それは答えてもらえなかったね。笑
:

夏休みの始まりに父と子で計画表作り
宿題の量が多いのと習い事も増えたので。
計画性を身につけてもらいたい、とお父さんの考え。
この日はここまで、と自分で決めることが大切なんだとか。
宿題の種類と進捗がしっかり把握できて私もとても良かった◎

無事に宿題も終わり、
一学期のテストや宿題、ドリルの間違えたところをもう一度。
ミスが多いのでまとめるのが母は大変でした、、
こんなに間違えないでー。
そして同じところをまた間違える、、私の雷、落。
夏休み明けテスト、どうなるかな。
オンラインストア

水無月
紫陽花の季節がやってきました
2014年6月8日生まれのあじさいの衣
初めて販売させていただいてから丸4年◎
あの時の気持ちや心持ちは変わらず続けられること、
ご縁にとてもとても恵まれていることに感謝しかありません
4年前に比べてSNSは控えめに、よりひっそりとしたお店になっていますが、
小さな小さなお店を覗いてくださりいつもありがとうございます。


オンラインショップに新たな商品をupしました。
あじさいの衣のお誕生日月なのですべて送料無料にてお届けいたします。
送料の関係でいままでご紹介していなかった商品もあります。
いろはブラウスのオーダーも承っています◎
この機会にどうぞご利用くださいませ。
5年目の一歩がはじまりました。
これからもあじさいの衣をよろしくお願いします
こちらでオンラインショップご覧いただけます
https://ajisai28.stores.jp/
ありがとうございました◎

よこっちょポッケまーと
たくさんの方にお立ち寄りいただきありがとうございました。
あじさいの衣を直接見ていただける機会が少ないので
いつもイベントの前は天気予報ともにらめっこ。
やったー♩晴れてくれた♩と思ったけれど風が強かったーーー。
縮小してこじんまりとしたディスプレイに変更しました。
こどもの運動会が延期になりイベントの日と重なってしまい、
朝早くに搬入しそのまま運動会へ、ギリギリまで応援して大急ぎでイベントへ。
風で商品が飛んでしまったり什器が倒れてしまったりで
10時にお越しいただいた方にはご迷惑お掛けしました。。
出店者の方や商店街のお店の人にもフォローいただき
ありがとうございました!


むすめもお店番◎
電卓片手に楽しそうでした。
:
webサイトも準備が整い次第、
またお知らせさせていただきますね◎
明日◎

明日はよこっちょポッケまーと ◎
いろはブラウスは花びら袖を多めにご用意しています。
昨年のかたちよりほんの少し袖丈を長くしたタイプもあります。

私物になりますが、細ギンガムのいろはブラウスと
こども用のワンピースも見本に持っていきます。
この生地でもオーダー可能です◎

明日はお天気も良さそうですね。
お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
美味しいものや古本、古物などがたくさんありますよ♩
10時から16時まで。
(いつもは10時前から販売もしていますが、今回は10時スタートになります)
コラボン前でお待ちしています♩