生活道具の店 あじさい

日々のキロク

イベント終了しました◎

さくらクラフトモール2019
あじさいの衣へもお立ち寄りいただきありがとうございました

土曜日はとってもあたたかな日で桜もちょうど満開に◎
日曜日も雨予報がはずれてくれてお天気に恵まれた2日間でした

天日干しリネンや藍染など、外で見ていただく方が
より自然な色合いを楽しんでいただけるように思いました

備後絣も独特のあたたかな肌触りがとても好評でした
これからもたくさんの方にご紹介していきたいな

2日間しましまテントで一緒だった出店者のみなさん、
いろいろと教えていただきありがとうございました

クラフトデザイン協会のみなさまも素敵なご縁をありがとうございました
毎年楽しみにしているイベントに出店させていただけたことが夢のようです

ミシンに集中する時間をくれて家族、私とか比べものにならないぐらい
たくさん製作してくれた母もありがとう
今後の予定
4月20日(土)21日(日)「よこっちょポッケまーと」出店 10:00~16:00
4月下旬〜オンライン販売

よこっちょポッケまーとに向けて、また新しい衣をいろいろと準備中です
どうぞよろしくお願いします◎

さくらクラフトモール◎

いよいよ明日になりました◎

さくらクラフトモール2019
金沢しいのき迎賓館横 しいのき緑地
4/6(土) 7(日)
10時-17時まで

春色のブラウス
天日干しの優しい色
今回はつぼみ袖になります

 

備後絣のキュロット
旧式のシャトル織機でゆっくりゆっくり織られているので空気を含んだ
ふんわりやわらかな風合いなんです
ぜひイベントでご覧ください◎

 

鍋つかみもたっぷりありますよ
こちらも春カラー♪

 
さくらクラフトモールの出店は初めてなのでドキドキですが
お会いできるのを楽しみにしています^^

 

春のイベント出店

「さくらクラフトモール 2019」
4月6日、7日 10時-17時
しいのき迎賓館 芝生広場

春といえば 桜とこのイベント
というぐらい毎年心待ちにしているクラフトフェアに出店させていただきます

石川県クラフトデザイン協会が主催のイベントで
おとなりでは春ららら市が開催します

さくらクラフトモールは青のシマシマのテントが目印◎
お花見がてらぜひ遊びにきてください♪

桜は満開になるかな。どうかな。
雪が降る年もあれば、暑いぐらいのときもあり、今年はどうかな。
来週の天気予報に雪マークもありますが、おだやかな天気になりますように。

定番のものと春のイベントに合わせて仕立てたものをお持ちします。
まだまだ私も母も製作に追われてます、、
写真撮り次第またお知らせします◎

睦月

あら 今日で 1月ラスト
スロー更新になってしまいました

ここ数年、インフルエンザ感染が続いているわが家(ほぼ旦那さん、、)
今年は子ども達がかかってしまい兄妹で隔離。
熱が下がると、「いつもと違って楽し〜」と二人で仲良く過ごしていました。
園や学校はまだまだ流行り中でびくびく。

みんなが元気になったので、2週間遅れのだんなさんの誕生日祝い。
主役ご希望のケーキ屋、ではなくむすこ希望のホテルバイキング。
一口サイズのケーキもいいね。

今年は自分時間を充実させたいと思っていて
まず2月からは習い事を始めることに♩

その他にも新しく挑戦したいことがいろいろと

あじさいの衣でも◎
またお知らせさせてくださいね。

 

2018年

今年もあとわずか

大掃除をすこーしずつ進めていたけど、途中から諦めモードに、、
窓の棧やキッチンの換気扇など、もうプロにお任せしたいなーと
ネットで調べ始めているところです。
普段からささっと掃除をしていればよかったのだけど、なかなかね。

帰省のタイミングで冷蔵庫の掃除は◎
やり残しはまた来年に..

わたしは今日が仕事納め。
(あじさいの衣の発送も1月3日までお休みさせていただきます)

2018年、今年も一年ありがとうございました。
おかげさまで毎日楽しく過ごすことができました。
皆さんにほんとうに感謝。ありがとー

来る年のご縁もまるく繋がりますように。

少し早い挨拶になりますが
どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

10%OFFクーポンキャンペーン実施

オンラインストアにてお買い上げくださった皆さま
本当にありがとうございました。

お写真を添えてくださったり
着用してみた感想を教えてくださったり
とても嬉しいです◎ ありがとうございます。

 

10%オフクーポンのお知らせです。
storesでおととい〜12/12までプレゼントキャンペーンが始まっています。

今までも実施されていたようですが、私が新機能に疎く、、気づきませんでした×

皆さまにとってお得なキャンペーン♩
ぜひこの機会にご利用くださいませ

オンラインストアはこちらでご覧いただけます。
https://ajisai28.stores.jp/

 

:::

10%オフクーポン内容

期間:2018/12/03 〜2018/12/12まで
金額:¥10,000以上の購入時のみ利用可能
回数:お一人様1回限り
決済方法:全決済方法が対象となります。
クーポンコード :coupon1812
決済時に 【 coupon1812 】 とご入力いただくと10%OFFとなります。

:::

 

 

 

オンラインストア

オンラインストアに新たな商品をupしました。

いろはブラウスはスニーホワイトはギャザー袖
ミニ千鳥格子はつぼみ袖となります。

ガーランドは布の組み合わせが4種類
番号をお選びください。布の配列は写真と若干異なる場合があります。
生地の在庫はまだまだあるのですが..昨日までに出来上がった分を。

鍋つかみは1点ずつです。
それぞれ布の組み合わせが異なりますのでご確認ください◎

3年ぶりの ‘のたりズボン’
よりきれいなラインにしつらい直しをして登場です◎

昨年の冬、あたたかくて手放せなったパンツです。
私にとって寒い季節に欠かせないものとなりました。

左:今回ご紹介のもの 右:私物

昨年の冬、たぶん週の半分ぐらいはいて洗濯を繰り返すことで
よりやわらかくこなれた感じになりました。

今年仕入れたチャコールグレーも、自分用に◎
これで毎日はける ♩

: :

オンラインはこちらでご覧いただけます。
https://ajisai28.stores.jp/
どうぞよろしくお願いします◎

感謝を込めて..

昨日はよこっちょポッケまーとへお越し下さりありがとうございました!
11月のイベントでは珍しく、穏やかな天気だったので
10時前からたくさんの方がいらっしゃいました

ポケまー出店も7回目、
あじさいの衣をまとって来てくださる方
お子さんの着用写真や動画を見せてくださる方
そのまますぐ着て帰ってくれた可愛いこども達..
嬉しくて、嬉しくて、胸がいっぱいの一日でした

今回はBotanical-styleさんのドライフラワーの作品もあり
ベーシックなあじさいの衣の色合いが華やかに◎
ミニブーケなどは写真を撮る前に皆さまの元へ
どれもすごく素敵でした*

今年のイベント参加はすべて終了しました
また来年皆さんにお会いできますように*

ありがたいお話もいただいているので新たな場所でも?
またお知らせさせてください♩

オンラインでの販売も準備を進めていきます
小物のお問い合わせもいただいているので、これから製作頑張ります◎

11月中には大人用の衣とガーランド、鍋つかみをご紹介予定です
よろしくお願いします

 

明日◎

よこっちょポッケまーと
11月18日(日)10時-16時
金澤表参道(金沢駅から徒歩10分)

 
天気予報に一喜一憂の数日間..
雨マークがなくなりましたー♩
お出掛け日和になりそうですね

タグ付け作業も順調に進んでいます◎
小物も合わせると150点ほど。

天然素材の日常着と小物
ぜひお手に取ってご覧ください .

Botanical-styleさんのリースやスワッグは
数に限りがありますのでお早めに! 楽しみだなー♩

コラボン前でお待ちしています

– – –

よこっちょポッケまーと出店のお知らせのブログはこちら
秋冬の衣のお知らせのブログはこちら

秋冬の衣

秋から冬へ移ろう季節

あじさいの衣もあったか冬支度
いろはブラウスは、ふんわりとろんと落ち感のある起毛生地のものを。
インナーにタートルを合わせるのも◎

スノーホワイト.きなり.千鳥格子
どれもボトムスを選ばない万能色です

通年用のブラウスもありますよ♩

 

去年の冬、あたたかくて手放せなかったこちらのキュロット
あじさいの衣でもご紹介させてください◎

今年は新たにもう1色
エクリュベージュとチャコールグレー

ふっくらとした厚みがあり、こちらもあたたかい起毛生地

ブラウスとキュロット、どちらもウールのような風合いですが
コットン素材です。(ブラウスの千鳥格子はコットンリネンです)

ぜひイベントで質感などお手にとってご覧いただけたらと思います

アンティークストライプのかっぽう着

働くお母さんもあたたかく、たのしく◎
アンティークストライプの落ち着いた色合い
ワンピース感覚で着ていただけます

他にもエプロンワンピースもあります
こども用はエプロンワンピース、アラジンズボン、あじさいスカートなど
秋冬の深みのある色のものをご用意しています *

–  – –

よこっちょポッケまーと出店のお知らせのブログはこちら